おいでやす小田「東京の何が楽しいですか?」人付き合いの難しさ語る 東京で友達になった芸人は…

[ 2024年5月1日 15:51 ]

おいでやす小田
Photo By スポニチ

 お笑い芸人のおいでやす小田(45)が1日、ニッポン放送「ナイツ ザ・ラジオショー」(月~木曜後1・00)にゲストとして生出演。人付き合いについての持論を展開した。

 「東京の何が楽しいですか?」と切り出し「小学校のときが1番楽しかったなっていう感覚(を持っている)」と話した。イメージねと前置きし、「子供なんか、アニメとかマンガとかゲームとかおもちゃとか、話す話が全部一緒じゃないですか。そっから中学高校になり枝分かれしていく、それぞれがね…仕事もばらけていく。ほな共感できることなんかこの枝の端と端の人なんてないんじゃないか」と人間を木に例えて説明した。

 特に東京は人口が多い分、枝分かれのスピードが速く、分かり合える人同士でつながることが難しいと話した。「(東京は絶対数が多いから)同じ選択した人なんていないと思う、だから東京嫌いだなって…田舎やったら選択肢少ないんでそんなに枝分かれしないと思う」と私見を述べた。

 東京に出てから友達になったと感じる人物には、お笑いタレントのとにかく明るい安村、お笑いコンビ「なすなかにし」を挙げ、地元の“ツレ”に近い感覚、同じような感覚で成長した可能性があると語った。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2024年5月1日のニュース